公務員も再就職支援を・・・
ある公務員の人が、再就職支援会社のセミナーを
受けていると聞いた。
あと3年後に定年を迎える予定らしいが、
会社(?)から言われて(費用が出て)、
定年後の準備というか、心構えというか、
いろんな講師の話を聞いているらしい。
「ある講師は、
『何があっても、絶対に自分を安売りしたらダメ。
キャリアを生かして、ステップアップを図ろう!』
と言うかと思えば、別の講師は、
『年収を欲張っていたらダメ。年収300万円の
仕事でも、あれば御の字!
贅沢を言わないこと! 』
と言うし・・・。
どちらも本当なのだろうけれど・・・。」
難しい問題ですね。
確かに人ぞれぞれですが、あくまでも相手が
あってのことなので、こちらの思いだけでは
結論は出ません。
55才以上や定年後に仕事が続けられるため
にはいくつかの条件があるように思います。
1)確かな実績があること。
2)しかもその実績が、他の人ではなかなか
経験できないような貴重な実績を持って
いること。希少価値ですね!
3)健康で元気で、エネルギーを持っていること。
あくまでも需要と供給の関係なので、転職市場と
いうか、再就職市場というか、常にウォッチング
しておいて、自分のキャリアが旬の時に、
自分を売り込むことが大切です。
これは、若い人でも同じなんですが・・・。
| 固定リンク
コメント